かごんまのカープ好きな人のブログ

鹿児島に住みITにたずさわる人のブログです。野球と焼酎と鳥刺しが好きですがブログでは読書の備忘録とかITのネタが多くなると思います。コメントいただけますと嬉しいです。

農業変える異業種参入組(2019.10.07 日経新聞朝刊)

農業変える異業種参入組(2019.10.07 日経新聞朝刊)

食の多様化が進むなか、女性が経営する農家が存在感を高めている。異業種で培った視点を存分に生かしているのが特徴で、農業界の風土や働き方に新しさをもたらしている。」といった記事の内容。

 

記事の中では女性ならではの視点による商品企画が強みで商品価値が高いものもでてきているなど紹介してあったが、もう一点共感できた部分があった。

それは、農業が人相手ではないことを活かし自由な働き方を実践している点で

子育て中の人は9時から夕方まで、独身の女性で趣味を楽しみたい人は6時から15時まで働くなど人それそれ。

そのなかでも特に強く記憶に残ったのが「家族との時間を大切にしながら・・・」という言葉。

前職の上司が常々言っていたことでもあるのだが、まさにそのとおりだと思う。

 

そのためにも仕事において成果をださなければばらない。

しかしパワーを使う場所をよーく考えないと痛い目にあう。(私もそんなことを何度も体験してきた)

一生懸命長時間働くことを全否定するわけではないが、特に私が身を置くIT業界では

”計画・事前の調整・予見”が非常に大事でこれをおろそかにすると最終工程に近いところで問題が表面化してデスマーチといわれる状態に陥り不眠不休の作業になってしまう。

 

というわけで自分への戒めということで明日からも

魂のこもった計画を立てます!!

 

(なんか話がそれたな・・・)